SSブログ
バイク(パーツ) ブログトップ
前の10件 | -

フロントホイールのサイズアップと79er化 [バイク(パーツ)]

先日完成したリヤの26→27.5(650B)化。
今度はフロントです。
レフティはホイールアーチがないのでサイズに対する自由度が
非常に高いんです。

フロントは29インチのホイールを手に入れていたので
そちらを利用します。
サイズの違いはこんな感じ。
IMG_2161.jpg

この26インチが
IMG_2159.jpg

29インチになると
こんな感じになります。
違いが分かりにくいかな??
IMG_2168.jpg

そこで注意すなきゃいけないのが
レフティが沈み込んだ時のタイヤとフレームとの干渉です。
29インチのタイヤを入れると隙間はこんな感じ。
IMG_2182.jpg

ぼくのレフティはストロークが110mmなので
フルボトムすると
当然タイヤとヘッドチューブが接してしまいます。
IMG_2185.jpg

そこでストローク量を減らす必要があります。
IMG_2187.jpg

登場するのが先日購入していた怪しいパーツ。
厚みは5mm×3個。
これを入れることでサスのストローク量を15mm抑えることができるんです。
IMG_2188.jpg
IMG_2190.jpg

マニュアルを見直していると
こんな写真が。
あ、パーツを入れる場所を間違ってる・・・。
IMG_2323.jpg

こうじゃなくて
IMGP1944.jpg

こう。
ボトムアウトバンパーの上にセットです。
IMGP1948.jpg

そして・・・
これが
IMG_2158.jpg

こう。
79er化の完成です!!
IMG_2169.jpg

これで王滝も安心・・・かな?

27.5のホイールのチューブレス化♪ [バイク(パーツ)]

先日、イントラ仲間のゲンちゃんにお願いして
組んでもらった27.5(650B)サイズのホイール。
せっかくなのでチューブレス化してみました。

使うのはこちら。
NOTUBESのリムテープ。
FullSizeRender (1).jpg

NOTUBESのシーラント液
IMG_2321.jpg

そしてバルブです。
これはサイズが3種類あるのでリムに合わせてチョイスです。
ぼくはMTB用で35mmの高さ。
FullSizeRender.jpg

まずはリムの周囲をぐるりと洗浄。
FullSizeRender (2).jpg

リムテープを巻きます。
FullSizeRender (3).jpg

空気穴に穴をあけます。
熱したドライバーで溶かして開けるといいとのことでしたが
ぼくは普通にドライバーを刺しました。
FullSizeRender (4).jpg

そしてバルブを差し込み固定です。
IMG_2156.jpg

タイヤをはめるときは
石鹸水やビードワックスのようなものが必要なこともありますが
ぼくは片寄せさせながらはめることができました。
FullSizeRender2.jpg

そしてポンピング!
そうそう、NOTUBE液を入れるのを忘れずに~。

完成した650Bのリヤホイールを
フレームに装着してみました。
IMG_2167.jpg

フレームとの干渉が心配でしたが
ホイールアーチとの離隔はこんな感じ。
IMG_2171.jpg

チェーンステーとの間隔はこちら。
IMG_2170.jpg

なかなかGOOD!
次はフロントです。
つづく。

ホイール完成です♪ [バイク(パーツ)]

先日、大きな段ボールが届きました。
IMG_2013.jpg

中身はこれ。
お友達のショップに組んでもらったホイールです。
notubesのZTR CREST。
IMG_2015.jpg

ついでにタイヤは
シュワルベの定番レーシングラルフ。
IMG_2018.jpg

このホイール、
フラッシュに装着予定ですが
ちょっと遊んでみようと思っています。
こうご期待♪

怪しいパーツ [バイク(パーツ)]

先日、ネットショッピングで買ったこのパーツ。
IMG_1443.jpg

あることをするのに絶対に必要な
大切なパーツなんです。
IMG_1451.jpg

こんな樹脂製の小さなのが3つ。
これでなんと29ドル。
たかい~!!
IMG_1452.jpg

何に使うかは
to be continuedで!


ブレーキローターの交換 [バイク(パーツ)]

愛車フラッシュ。
クランクブラザーズのコバルトホイールについている前輪のブレーキローターを
160mmから180mmに交換しました。

これが
IMG_1086.jpg

こうなりました。
IMG_1089.jpg

制動力だけでなく迫力も出て
うーん、満足!


プーリーの破損 [バイク(パーツ)]

ぼくの作業場はマンションの玄関。
カチャカチャやってると
よく声かけられるんです。
IMG_2317.jpg

こないだ見つけたのがこれ。
プーリーの破損です。
IMG_2315.jpg

しかもテンションプーリーとガイドプーリーの両方とも。
うーん、目につきにくいところですが
気を付けなきゃいけませんね。

ところで今使っているRDはSRAMのXOなんですが
社外品に交換しようとして調べると
スラムのガイドプーリーだけはなぜか使えないんですね。
0c_jockey_wheel.jpg

うーん。



ブレーキの不調 [バイク(パーツ)]

先日から
AVIDのブレーキ エリクサー9が不調。
症状はローターをパッドが常に擦っているいる状態。
ピストンを押し戻しても
何度かレバーを握ると元の状態に戻っちゃうんです。

たぶんエアがみ?なのでショップに行くと
やっぱりそういう診断。
IMG_2316.jpg

でも入院患者?が多すぎて
入院出来ず帰宅・・・。
しかしらちが明かないので信吾隊長からabcカップで教わった
フルードチョイ抜きをやってみることに。

塗装を痛めるので周りをしっかり養生して
トルクスねじをゆるめると、じわーって染み出てきます。
IMG_2314.jpg

4~5滴ほど抜いてみたところばっちり。
でもこれはあくまでも応急策。
フルードが湿気などで膨張しているとこういう症状になるので
出来るだけ早い時期にフルードの交換が必要です。
ついでにキャリパーの掃除もね♪


ステムの交換 [バイク(パーツ)]

愛車フラッシュ。
現在のステムは+5°の120mm。
これを−5°の110mmに交換しました。
ついでに軽量化もはかれるんです。

見た目の角度はちょっとした違いですが
わかりますか??
IMG_1092.jpg

交換した姿がこちら。
特徴的な上部の穴が無くなり、
ヘッド周りがすっきりのっぺりです。
IMGP1782.jpg

次はなにをいじろうかな・・・。



フラッシュのハンドル交換 [バイク(パーツ)]

先日東京湾一周に行ってきた
愛車フラッシュ。
気分を変えるためにハンドルを交換してみました。

クランクブラザーズのiodineが
IMGP6757.jpg

先日CHASEから取り外したクロマグのFUBERSに。
IMGP6758.jpg

うむ。
なかなかいい♪
IMGP6760.jpg

ついでにリヤキャリパーの
ホースの取り回しを変更です。
これが
IMGP6761.jpg

こう。
IMGP6763.jpg

今度は27.5インチ化をたくらんでいます♪


CHASEのパーツ交換 [バイク(パーツ)]

もう完成しているつもりだった
cannondaleのCHASE。

ちょっぴり手を入れたくなり、
ゲットしたのがこちら。
IMGP5025.jpg

CHROMAGのハンドル。
40mmのライズ高さなんです。
IMGP5026.jpg

僕のCHASEはMサイズ。
サイズチャートから見ても179cmの僕にちょうどいいんですけど
すこし頭を上げるポジションに。

2本を比べるとこんな感じ。
IMGP5039.jpg

これが
IMGP5033.jpg

こうなりました。
IMGP5044.jpg

そして同じくCHROMAGのシートポスト。
IMGP5027.jpg

これが
IMGP5037.jpg

こうなりました。
IMGP5042.jpg

乗りたい~♪




前の10件 | - バイク(パーツ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。