夢の島熱帯植物館へ行ってきました [家族]
先週末は
家族で夢の島熱帯植物館へ行ってきました。
場所はこちら。
これだけ立派な施設なのに入場料は250円。
子供はなんと無料です。

中は熱帯に育つ植物の楽園!

小笠原諸島の固有種など
貴重な植物を間近に見ることができます。

高さ20mを超えるダイオウヤシ。

こういう造形美は
まさに自然の奇跡ですね!



パイナップル。
強烈ですが良い香りを漂わせていました。

しゅろのようなでっかい葉っぱ。

子供も夢中です。
古ーいスマホをあげたのですが撮影にハマってました。

ゆったりと半日過ごしました。
オススメ!
家族で夢の島熱帯植物館へ行ってきました。
場所はこちら。
これだけ立派な施設なのに入場料は250円。
子供はなんと無料です。

中は熱帯に育つ植物の楽園!

小笠原諸島の固有種など
貴重な植物を間近に見ることができます。

高さ20mを超えるダイオウヤシ。

こういう造形美は
まさに自然の奇跡ですね!



パイナップル。
強烈ですが良い香りを漂わせていました。

しゅろのようなでっかい葉っぱ。

子供も夢中です。
古ーいスマホをあげたのですが撮影にハマってました。

ゆったりと半日過ごしました。
オススメ!
2015-04-17 02:00
nice!(8)
コメント(4)
トラックバック(0)
熱帯植物園はカラフルで楽しいですね♪
真夏はちと敬遠したいですが^^;
by Rchoose19 (2015-04-17 08:33)
夢の島といえば、本当に都民の夢の残骸で出来上がった(笑)人工島ですが、今はこんな素敵なところになっているのですね!。
by soraneko (2015-04-17 11:02)
Rchoose19さん、こんにちは。
確かに真夏は嫌ですね〜。
最近の東京の熱帯ぶりだと
館内の方が涼しいかもしれませんね。
by イシム (2015-04-18 09:42)
soranekoさん、こんにちは。
埋め立てだからか?
周囲には地盤沈下や液状化など大震災の爪痕が未だに残っていました。
のんびり憩いの場としておすすめですよ〜。
by イシム (2015-04-18 09:47)